執筆者マンション・カウンセラー ゼネコンを経て2000年マンションデベロッパーの大京に入社。以後、品質管理室・建築管理部・アフターサービスセンターなど建築部門に勤務する。現在はその知識を活かし、マンションや管理組合のカウンセラーとして活動中。
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 TaCloveR Tokyo マンションの歴史 マンションの歴史 04 /天国の100万円アパート 戦後の日本は急激に経済成長を遂げ、住宅も一気に変化を遂げていきます。その変化の一つに、鉄筋コンクリートの建物が住宅にも普及したことが挙げられます。関東大震災の後に内務省が設立した財団法人同潤会が、鉄筋コンクリート造の賃貸 […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 TaCloveR Tokyo マンション建築 シーリングは防水ではないと思う3つの理由 /シーリング頼みの危険性 雨漏れが起こったマンションに伺うと、シーリングが切れて雨水が侵入していることがよくあります。また雨漏れの対策工事を行い、それでも漏れたというケースで伺うと、やはりシーリングから漏れていることがあります。シーリングは便利な […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 TaCloveR Tokyo マンションの歴史 マンションの歴史 03 /同潤会アパートの誕生 1923年(大正12年)9月1日に起こった関東大震災は、10万人以上の死者、37万棟以上の住宅に被害をもたらしました。死者のうち9万人以上が焼死であり、地震そのものよりも地震によって発生する火災被害の大きさを知らしめるこ […]
2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 TaCloveR Tokyo アフターサービス 雨漏れ調査の方法 /実際にどうやって調査するのか 前回は雨漏れが起こった際の業者の見分け方を書きました。今回は私が雨漏れの現場に行った時の検査の仕方を書いてみたいと思います。雨漏れの調査方法は人それぞれですので、これ以外にもやり方はたくさんあります。また現場の状況によっ […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 TaCloveR Tokyo セキュリティ マンションの鍵はどれが安全なのか /マンションのセキュリティ マンションの鍵を交換することになり、どのような鍵が良いのか相談を受けました。現在、マンションに使われる鍵は沢山ありますので、どれにするのが良いか調べれば調べるほど悩むかもしれません。そして世の中には、防犯性がほとんどない […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 TaCloveR Tokyo 管理組合 雨漏れ修繕業者の見分け方 /危険な業者の4つの特徴を解説 マンションでも戸建てでも同じですが、雨漏れが起こったら業者を呼んで修理を行います。マンションなら個人で呼ぶのではなく管理会社を通じて呼ぶことが多いでしょう。また雨漏りは屋上などの共用部で発生していることが多いため、管理組 […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界 この道◯十年を信じてはいけない 雨漏れが起こったマンションでコンサルタントを行っていると、何度も管理会社の方や ゼネコン の方と衝突しました。そして衝突する方の多くが自分は◯十年の経験があり、その経験から言って間違いないと断言してきます。しかし◯十年の […]
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 TaCloveR Tokyo マンションの歴史 ポストモダンなマンションの時代 /福岡市ネクサスワールド 日本に鉄筋コンクリート造の建物が入ってきた時代はモダニズム建築の全盛期で、日本にもモダニズムの考え方が持ち込まれました。その反発が80年代によって起こり、ポストモダン建築という流行が生まれました。今回は福岡県福岡市に突如 […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕 ほとんどのマンションでお金が足りなくなる7つの理由 ほとんどのマンションで修繕積立金が不足し、将来的に修繕ができなくなると考えられます。「大手の管理会社に任せているから大丈夫」「長期修繕計画の通りにやっているから心配ない」と考えている方もいるでしょうが、実際には修繕積立金 […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 TaCloveR Tokyo マンション建築 植物の生命力は侮れない /竹と芝生は特に注意 マンションにはさまざまな植栽が植えられていますが、樹種の選定には十分に配慮がされていてトラブルにならないように配慮されています。植物は強い生命力を持ち、想像を遥かに上回る力を秘めているからです。ですから勝手に植えたりする […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 TaCloveR Tokyo 管理組合 マンション管理組合はなにをするのか マンションを買うと、自動的にマンション管理組合の組合員になります。そして理事を決めることになるのですが、最近では理事になる人がいなくて選任に時間がかかることも多いようです。そもそも管理組合や理事会の仕事が、何をするのかわ […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 TaCloveR Tokyo 未分類 私が戸建てに住んでいる理由 マンションの専門家だと自称している私ですが、戸建てに住んでいます。人のマンションのことはあれこれ言うのに、なんで自分は戸建てに住んでいるんだと言われることもあるので、ここで私が戸建てを選んだ理由を書いてみたいと思います。 […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕 長期修繕計画は疑ってかかるべき /見直しをしなければ資金不足になるかも マンションに住む皆さんが毎月払っている修繕積立金は、長期修繕計画を元に金額が決められています。しかしマンションを作る・販売する側にいた私からすると、長期修繕計画は必ず見直した方がよいと考えています。なぜなら長期修繕計画は […]
2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界 いま建設業界で起こっていること /不釣合いな建設工事 オリンピックを間近に控え、建設ラッシュが起こっています。この建設ラッシュにより、建設費は高止まりしていますし、何より職人の数が不足しています。どこの現場でも職人が足りないという声があがり、職人の奪い合いが起こっています。 […]
2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 TaCloveR Tokyo マンション建築 エレベーターが止まったマンション /地震の後も大変です 地震などでエレベータが止まるとなかなかエレベータ会社の人が来てくれずに、何日も止まったままになっていることがあります。エレベーターが使えない高層マンションは大変ですが、お年寄りが多いマンションだと低層でも大変です。なぜ止 […]