コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マンションに住む人のためのブログ

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 TaCloveR Tokyo トラブル事例

騒音問題で追い詰められた夫婦

騒音問題の相談がメールで来ましたので、ZOOMでお話を聞くことにしました。長い間、騒音に悩んでいたそうですが、今ではマンション内で孤立してしまい、針の筵で生活するような気分だそうです。マンションを購入して5年目で、出てい […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 TaCloveR Tokyo 管理組合

なぜ修繕積立金が足りていると錯覚するのか /管理組合の落とし穴

結論から書くと、ほとんどのマンションでは修繕積立金が不足しています。しかしほとんどのマンションでは修繕積立金が足りていると錯覚しています。今回はなぜこのようなことが起こるのか、なぜ修繕積立金が足りていると錯覚するのかを解 […]

2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 TaCloveR Tokyo マンション建築

騒音やカビに悩むマンション/ 戸境壁の構造に注意

中古マンションの人気が高まり、古いマンションをチェックする時の注意点を質問されることが増えました。注意点はいくつもあるのですが、今回は戸境壁のチェックポイントを解説したいと思います。戸境壁は単なる壁に見えて、その構造は何 […]

2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 TaCloveR Tokyo 火災・災害

防災グッズを阪神大震災の被災者に教わる /避難所編

大地震や水害、台風など自然災害が増えてきたこともあり、防災グッズに関心が集まっています。そこで今回はマンションに住んでいる人が、どのような防災グッズを揃えれば良いかを考えてみたいと思います。阪神淡路大震災を被災した人から […]

2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 TaCloveR Tokyo 管理組合

無敵の住民にどう対抗するか /管理費や修繕積立金の支払いを拒否する人達

地方に住む方からメールを頂きました。住民の中に困った人がいて、理事会としての対応に手を焼いているとのことでした。管理会社は弁護士に相談することを勧めているそうですが、同じマンションの住民の問題を弁護士に話すことで問題が大 […]

2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 TaCloveR Tokyo 投資・資産・税

ワンルームマンション投資をする人はバカなのか?

ワンルームマンション投資を勧められているという方から、メールを頂きました。よくわからなかったので会社の同僚などに相談すると「ワンルームマンション投資をする人はバカ」と言われたそうです。またネットで調べると、堀江貴文氏など […]

2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 TaCloveR Tokyo 管理組合

管理組合がないマンションってなんだ? /区分所有法を読んでみる

時々、管理組合が存在しないマンションの話を聞きます。私も築40年を超えるマンションにお邪魔した際に「昨年、管理組合と理事会を結成しました」と、理事の方に言われたことがあります。管理組合がないマンションっていうのはどういう […]

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 TaCloveR Tokyo マンションの歴史

マンションの特徴を時代ごとに解説します /中古マンション選びの参考

新築より中古マンションに注目が集まり、中古マンションに関する質問が増えました。そこで年代ごとのマンションの特徴をまとめてみました。今回はマンションの特徴を時代ごとに解説します。 1960年代 戦後の深刻な住宅不足を解消す […]

2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 TaCloveR Tokyo 不動産購入

戸建てとマンションどちらを買うべきか

かなり昔から戸建て派とマンション派の議論が続いていて、結論は出ていません。それは当然のことで、戸建てが良いとなればマンション デベロッパー が倒産していますし、マンションが良いとなれば戸建てメーカーが倒産しています。どち […]

2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 TaCloveR Tokyo 管理組合

マンションを管理するのは誰か

マンションが空き家だらけになる、修繕積立金が不足する、やがて廃墟になるといった問題が語られています。現在のマンションが多くの問題を抱えていますが、その原因はほとんど1つに集約されると思います。多くのマンション住民が、誰が […]

2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕

大規模修繕の談合3パターンを解説します

大規模修繕の談合というのを聞いたことがある人は多いと思います。100戸クラスのマンションなら工事費用が1億円を超えることも珍しくなく、工事業者にとって旨味がある工事です。そのため複数の業者が談合を行い、工事費を吊り上げる […]

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 TaCloveR Tokyo 不動産購入

中古マンションの内見で注目すべき共用部の4箇所

それほど多くないですが、中古物件の購入を検討している方から内見(内部見学)の同行を依頼されます。内装や間取りを見るのは当然として、中古マンションを購入する際には他にも見るべきところがあります。今回は、あまり知られていない […]

2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 TaCloveR Tokyo 管理組合

敷地内のゴミで管理組合がわかる /黄色信号のマンション

先日、お伺いしたマンションでは、敷地内にゴミがちらほら落ちていました。エントランスに向かうスロープの途中にレシートらしきもの、エントランスには小さなビニール袋、駐輪場にはストローの袋が落ちていて、大した量ではないもののあ […]

2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界

ゼネコン所長の金勘定 /ゼネコン業界の変化

私が ゼネコン に入社した90年代は、ゼネコンにとって試練の時期でした。バブル景気崩壊後にゼネコン各社は多額の負債を抱え、準大手の中には負債が1兆円を超えているところもあり、どこも倒産の危機を感じていました。そんな中、ゼ […]

2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 TaCloveR Tokyo マンション・ライフ

室内でドンドン音をたてて歩く人はわざとやっているのか /マンションの騒音問題

リモートワーク が増えるようになってから、マンションの騒音問題は一気に増えたように思います。これまで昼間はマンションにいなかった人達が在宅して仕事をしているのですから、上階の足音などが気になるのは当然でしょう。メールで相 […]

井上 毅

profile写真

ゼネコンの(株)青木建設を経て、マンションデベロッパー(株)大京の品質管理室、アフターサービスセンターに15年間勤務。その経験を元にマンションで起こるさまざまな問題を中心にブログを書いています。

個別相談、セミナー依頼などはメールフォームからご連絡ください。

最近の投稿

マンション理事会で勝手に決めるな /住民の不満が溜まった管理組合

2023年3月30日

なぜマンションから和室が消えたのか /マンションが売れない時代のBRUTUSの影響

2023年3月24日

国立マンション訴訟の影響 /デベロッパーが震撼した事件

2023年3月21日

「夢のマイホーム」に囚われ住宅ローンは麻薬になった

2023年3月6日

機械式駐車場のEV化を考える /EV車の未来はどうなるのか

2023年2月27日

雨水漏水が起こったら「犬神家の一族」を見るべき

2023年2月21日

コロナと円安で起こった修繕工事の職人不足 /外国人労働者がマンションに与える影響

2023年1月14日

日本初の住宅ローンを始めた男 /小林一三の生涯

2022年12月27日

家賃滞納の「追い出し条項」に最高裁判決 /家賃は払わない方が得なのか

2022年12月21日

マンションの防犯を考える/「令和3年の刑法犯に関する統計資料」を見る

2022年12月18日

カテゴリー

  • Dr.TaCのマンション診察室
  • アフターサービス
  • セキュリティ
  • トラブル事例
  • ビジネス
  • マンションの事件・事故
  • マンションの基礎知識
  • マンションの歴史
  • マンション・ライフ
  • マンション建築
  • 不動産・建設業界
  • 不動産購入
  • 投資・資産・税
  • 日常修繕・大規模修繕
  • 未分類
  • 本の紹介
  • 火災・災害
  • 管理組合

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年8月

Copyright © マンションに住む人のためのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU