Dr.TaCのマンション診察室 /異常体臭
この診察室では、マンションで起こっている問題を診察しています。今回の患者さんは、部屋に広がる悪臭に悩まされているようです。築年数に関係なく、マンションでは悪臭が発生することがあります。その原因はさまざまで、原因を特定するにはその1つ1つを検証していく必要があります。人間で言うなら異常体臭がする状態ですが、人間の体臭にさまざまな原因があるように、マンションの異臭の原因もさまざまです。それでは診察してみましょう。
症状
ここ半年ほど、部屋がとても臭くなって困っています。それまでは全く気にしたことがなかったのですが、ある時期から急に臭くなりました。部屋の掃除をしたりゴミを外に出したりしていますが、一向に回復しません。何が原因なのでしょうか。
問診票
年齢:築18年
性別:分譲マンション
身長・体重:14階建 256戸
本日はどうされましたか?:部屋の悪臭に困っています。
症状はいつ頃からですか?:半年ほど前から。
過去に手術の経験はありますか?:なし
過去に同じような症状が出たことはありますか:なし
治療中の他の病気はありますか:なし。
診察
臭いは具体的にどんな臭いですか?カビ臭いですか?それとも何かが腐ったような臭いですか?
腐ったような臭いです。下水みたいな感じです。
トイレの臭い、いわゆる便臭はしますか?
トイレの臭いのような時もありますが、全体的に腐った臭いです。
朝方が臭くて昼には弱くなるとか、夕方に臭くなるとか時間帯によって臭いは変わりますか?
その違いは感じません。ずっと臭いです。
部屋の中にゴミを溜めたり、流し台のゴミ受けなどを掃除していないということはありませんか?
最初は生ゴミが原因だと思ったので、ゴミはバルコニーに出すようにしました。キッチンの掃除も何度もやっています。
臭いはどこからしますか?外に出てもしますか?またはキッチンが一番臭いなど、場所によって臭いの強さは違いますか?
外は全く臭いません。部屋の中が全体的に臭いです。時々、洗面所のドアを開けると臭いが溜まってムッとすることがありますが、いつも部屋全体が臭いです。
部屋の換気扇は使っていますか?
はい、臭いが気になり出してからずっと回しています。
お住まいは何階ですか?
8階に住んでいます。
1階ではないので、地下ピットからの臭いではないようですね。それでは、それ以外の原因を考えてみましょう。
臭いの原因
臭いの原因は多くの種類があるので、どれに当てはまるか症状から絞り込んでいくことになります。代表的な臭いの原因として、カビ、封水切、排水漏れなどが挙げられます。それぞれを解説していきます。
①カビの臭い
見えない部分にカビが生えていることがあります。最も多いカビは結露によってできたカビです。最近のマンションは断熱性が高く窓ガラスもペアガラスが使われていることがほとんどですが、サッシはアルミでできていることがほとんどです。アルミサッシは冬には結露を起こし、サッシ周辺が水浸しになっていることがあります。これがカビを引き起こします。
また古いマンションで断熱材が薄かったり、断熱材が入っていない場合は、壁にも結露を起こします。そのため表面のクロスがかびだらけになるだけでなく、その下地のボードがカビてしまうことがあります。カビは異臭を出すので、カビによって部屋全体が臭う場合があります。
また意外と知られていないのが、ユニットバスの風呂桶です。風呂桶のエプロンは外すことができるのですが、外してみると内部がカビだらけになっていることがほとんどです。たまに外して掃除をすると、お風呂のカビ臭さを減らすことができます。外し方は多くの場合はエプロンを下から上に引き上げると外すことができますが、取扱説明書を見て外し方を確認しましょう。参考にパナソニックのサイトに掲載されているエプロンの外し方を貼っておきます。
パナソニック:エプロン(浴槽の側面化粧パネル)の取り外し・取り付け方法
②封水(ふうすい)切れ
洗面台、キッチンの流し台、トイレなど排水を起こす場所には、排水管内の臭いが部屋に入ってこないようにトラップと呼ばれるものがついています。このトラップには水が常に溜まっていて、臭いが逆流しないための蓋の役割をはたしています。旅行などで部屋を1週間ぐらい空けてしまうと、その封水が蒸発してしまい排水管の臭いが室内に充満してしまいます。その場合は、水を少し流せばトラップに封水が溜まるので、臭いの逆流は止まります。あとは換気をして部屋の臭いを追い出せば大丈夫です。
長期間部屋を空けていない場合にも、封水切が起こることがあります。髪の毛などがトラップに溜まり、髪の毛を伝って封水が排水管の中に流れていくことがあるのです。トラップのゴミは封水切れの原因になりますので、トラップはこまめに掃除をしておきましょう。封水切れの異臭はドブのような臭いが特徴です。
③排水漏れ
排水管からの水漏れは部屋の中に悪臭を届けます。マンションには各階を通る排水縦管に加え、トイレや洗面所から排水縦管に繋げる横引管があります。排水縦管、横引管のいずれかから水漏れを起こし、排水が床の下に溜まることがあります。排水縦管は地震などでヒビが入ることもありますし、横引管は経年劣化で水漏れを起こすことがあります。横引管は二重床の下を通っているので、床下に汚水が溜まることになります。部屋に悪臭が広がるだけでなく、階下に汚水が漏れることもあるので早めの対応が必要になります。
診察の続き
下水のような臭いがすることから、カビは除外しましょう。洗面所やトイレは毎日使っているのですから、封水切れの可能性も低いです。そうなると排水管からの水漏れがの可能性が出てきます。
排水管の水ならドブ臭いのも納得です。でもどうして排水管から漏れたりするんでしょうか。
原因はさまざまで、漏れている箇所を見つけない限り原因はわかりません。地震の揺れで壊れることもありますし、経年劣化で漏れ出すこともあります。築5年ぐらいまでなら施工不良が原因というケースも多くあります。排水管の水漏れに関しては、以前の診察も参考にしていただければと思います。
関連記事
・Dr.TaCのマンション診察室 /静脈血栓症(経年劣化による排水管からの漏水)
これからどうしたら良いのでしょうか。
洗面所やトイレ、キッチンの床には点検口があると思います。そこを空けて中を確認します。懐中電灯で中を照らして、コンクリートの床が濡れていたら排水管からの漏水が確定します。また排水縦管が通っているPS(パイプスペース)にも点検口がついていると思いますので、そこから水漏れがないか確認してみましょう。
点検口は簡単に開けることができるのでしょうか。
ほとんどの場合は工具なしで簡単に開けられます。PSの点検口はドライバーが必要なこともありますが、簡単に開けられるので懐中電灯で照らして中を見てください。
まとめ
今回の、Dr.TaCのマンション診察室はいかがだったでしょうか。マンションの中が臭ってきたら、まずカビ臭いのか下水のような臭いなのかを確認しましょう。カビ臭ければどこかにカビが生えているはずで、サッシ廻りや水回りを中心にカビが生えていないか確認してください。下水の臭いがすれば、封水や排水管の漏れを確認しましょう。また外に出ても臭う場合は、マンションの共用部か近隣に問題がある可能性があります。どこでどのような臭いがするかで、原因が違ってきます。慌てないで1つずつ確認していき、必要なら管理会社や管理組合の理事会に連絡するなどして対応していきましょう。