コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マンションに住む人のためのブログ

ゼネコン

  1. HOME
  2. ゼネコン
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕

談合はなぜ無くならない?/大規模修繕工事の闇の遠因

建設業界の談合は古くから言われている問題で、1990年代にはゼネコン汚職事件が世間を騒がせました。しかしその後も談合はなくなることはなく、2008年には西松建設の汚職事件も発覚しました。マンションの大規模修繕も談合問題が […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界

現場から消えた職人達 /90年代の建設現場のこぼれ話

最近の建設現場は管理がしっかりしていて、あまり変な事件が起こることはなくなったと現場所長さんが言っていました。私が現場監督をやっていた90年代は、まだまだルーズな部分が残っていたため、突如として職人が現場から姿を消したな […]

2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界

2019年建設ラッシュの裏側で /できない建設工事を引き受けた悲劇

2019年はオリンピック関連の建設ラッシュで、建設業界が忙しく動き回っていました。この時に何が起こっていたかは、以前の記事「オリンピック需要の裏で何が起こっていたのか」に書きましたが、今回は私が経験したもう少し具体的な話 […]

2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕

談合できないなら信用できない /大規模修繕工事の談合の根深さ

大規模修繕工事の談合が問題になり、国土交通省が「設計コンサルタントを活用したマンション大規模修繕工事の発注等の 相談窓口の周知について」という異例の通知を出したのは、2017年でした。それ以降、何度も談合は問題になってい […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 TaCloveR Tokyo マンションの事件・事故

欠陥が見つかったタワーマンションの解説 /どの程度の悪質さなのか

2021年6月14日付けのフライデーデジタルに、武蔵小金井のタワーマンションが欠陥だらけだという記事が掲載されました。この内容について解説して欲しいという声がありましたので、今回はこのことについて書いてみたいと思います。 […]

2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 TaCloveR Tokyo マンション建築

バブル期のマンションは高品質? /狂気の時代のマンション建設

バブル景気の頃のマンションは、高品質だという意見をネットでちらほら見かけます。何をもって高品質と言うかで意見が分かれますが、少なくとも施工品質に関しては高品質とは言えません。むしろ低品質のマンションが多分に含まれています […]

2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 TaCloveR Tokyo マンションの事件・事故

なんでもかんでもゼネコンが悪いのか?/マンション施工不良報道を考える

2021年4月19日、準大手 ゼネコン の西松建設が都内で建設中のマンションに施工不備があったことを認める発表をしました。さらにそのために特別損失を90億円も計上すると発表しています。この発表後、どのマンションかなどの憶 […]

2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界

野丁場と町場の違いを知っていますか? /建築業者にも色々ある

マンションに修繕はつきもので、その度に建築業者を呼んで工事を依頼することになります。多くは管理会社から紹介された業者を使うのですが、最近は理事会が独自に業者を呼ぶことも増えてきています。また入居者に建築関係の会社の人がい […]

2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界

建設業界の談合は尽きない /半値八掛け五割引の世界

ゼネコン の談合は定期的にニュースになります。なぜ建設業界の談合は尽きないのか?と世間では言われますが、建設業界の構造的に難しいと言われています。談合は悪ではありますが、今回はあまり語られない談合の一面について書いてみた […]

2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界

ゼネコン所長の金勘定 /ゼネコン業界の変化

私が ゼネコン に入社した90年代は、ゼネコンにとって試練の時期でした。バブル景気崩壊後にゼネコン各社は多額の負債を抱え、準大手の中には負債が1兆円を超えているところもあり、どこも倒産の危機を感じていました。そんな中、ゼ […]

2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界

オリンピック需要の裏で何が起こっていたのか

2019年の建設業界は、ちょっとした狂乱がありました。職人が不足して人件費が高騰し、さらに鉄骨のボルトが入ってこないというトラブルが発生してい他のです。コロナ禍で延期になった東京オリンピックですが、2019年にオリンピッ […]

2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界

大手だからといって信用できない /でも大手から買う方が良い理由

マンションを買う際に、売主や施工会社を気にする人は多いと思います。ここで議論になるのが、人生一度の買い物だから安心できる大手から買うべきという意見と、大手は経費が高いので割高になるから避けるべきという意見の対立です。この […]

2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界

マンションデベロッパーとゼネコンのすれ違い

欠陥マンションの話題は、数十年続いているように思います。欠陥マンションの話題が出る度に多くの デベロッパー や ゼネコン の名前が挙がり、住人が苦しむ様子が伝えられます。なぜ欠陥マンションは無くならないのか?さまざまな理 […]

井上 毅

profile写真

ゼネコンの(株)青木建設を経て、マンションデベロッパー(株)大京の品質管理室、アフターサービスセンターに15年間勤務。その経験を元にマンションで起こるさまざまな問題を中心にブログを書いています。

個別相談、セミナー依頼などはメールフォームからご連絡ください。

最近の投稿

マンション理事会で勝手に決めるな /住民の不満が溜まった管理組合

2023年3月30日

なぜマンションから和室が消えたのか /マンションが売れない時代のBRUTUSの影響

2023年3月24日

国立マンション訴訟の影響 /デベロッパーが震撼した事件

2023年3月21日

「夢のマイホーム」に囚われ住宅ローンは麻薬になった

2023年3月6日

機械式駐車場のEV化を考える /EV車の未来はどうなるのか

2023年2月27日

雨水漏水が起こったら「犬神家の一族」を見るべき

2023年2月21日

コロナと円安で起こった修繕工事の職人不足 /外国人労働者がマンションに与える影響

2023年1月14日

日本初の住宅ローンを始めた男 /小林一三の生涯

2022年12月27日

家賃滞納の「追い出し条項」に最高裁判決 /家賃は払わない方が得なのか

2022年12月21日

マンションの防犯を考える/「令和3年の刑法犯に関する統計資料」を見る

2022年12月18日

カテゴリー

  • Dr.TaCのマンション診察室
  • アフターサービス
  • セキュリティ
  • トラブル事例
  • ビジネス
  • マンションの事件・事故
  • マンションの基礎知識
  • マンションの歴史
  • マンション・ライフ
  • マンション建築
  • 不動産・建設業界
  • 不動産購入
  • 投資・資産・税
  • 日常修繕・大規模修繕
  • 未分類
  • 本の紹介
  • 火災・災害
  • 管理組合

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2017年8月

Copyright © マンションに住む人のためのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU