2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕 建て替えを前提にしていないマンションの現実 第一次マンションブームが始まった1960年代から、日本のマンションは建て替えることを想定せずに造られてきました。近年の日本ではバブル期以前に建てられたマンションの建て替えが話題になっていますが、現実に建て替えができるマン […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 TaCloveR Tokyo 不動産購入 あいさつと笑顔でマンションの資産価値は変わる 挨拶と笑顔でマンションの資産価値が変わると言ったら笑われるかもしれません。しかしマンションの資産価値は、立地や間取りや仕様だけではないのです。現在は新築より中古マンションが好調ですが、中古マンションの仲介を考えていくと、 […]
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 TaCloveR Tokyo マンションの事件・事故 廃墟化した滋賀県のマンションが解体へ /廃墟マンションの行く末 滋賀県野洲市で問題になっていた廃墟マンションで、新たな動きがありました。2020年6月29日、野洲市はマンションの解体費用が1億1800万円になったことに加え、この費用をマンションの所有者9人に請求する考えを示しました。 […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 TaCloveR Tokyo 不動産購入 終の棲家にマンションが向かない3つの理由 以前はマンションの購入相談といえば、30歳代の夫婦が中心でした。しかし今では60歳を過ぎた方からの相談が増えています。それまで住んでいた戸建てを売り、マンションを購入して終の棲家にしたいと考える方が増えているからです。退 […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 TaCloveR Tokyo 不動産・建設業界 20年後のマンション事情はどうなっているだろうか? 団塊ジュニア世代(昭和46年から49年生まれ)が高齢者になる2040年には、65歳以上の人口が人口の35%を超えると予想されています。人口が減り高齢者が増える中、年金や医療が問題視されていますが、マンションを巡る環境はど […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 TaCloveR Tokyo 管理組合 マンションの負のスパイラル /廃墟に向かうマンションの老い 今後、多くのマンションが廃墟になると予想されています。沖縄の築35年のマンションの廊下の崩壊は、多くのマンションが今後置かれるであろう未来を物語っているようです。本当にマンションは廃墟になってしまうのか、そして廃墟になる […]
2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 TaCloveR Tokyo 管理組合 「マンションは管理を買え」が管理の破綻を招く いつ頃から言われ出したのか判りませんが、「マンションは管理を買え」という言葉が使われ出して随分と経った気がします。管理はマンションに住むうえで重要な項目の1つです。しかしこの「マンションは管理を買え」という言葉が一人歩き […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 TaCloveR Tokyo マンション・ライフ マンションを買うと貧乏になる時代がすぐそこに来ている マンションの過疎化が問題視されるようになってから、一向に改善の兆しが見えないまま今日に至っています。人口が減ると住宅が余るのは当然で、仕方がないという見方もあります。そのため話題になることも少ないのですが、人口の減少が進 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 TaCloveR Tokyo 管理組合 マンションの価値は住人の生き方で決まる マンションの資産価値が、よく話題になります。以前にも書いたように、資産価値は住宅を買ううえで重要な要素で、転売や賃貸に出す予定が無くても無視はできないのです。そして資産性は、住人の生き方が影響してきます。今回はそれぞれの […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 TaCloveR Tokyo 投資・資産・税 一生売らないからマンションの資産性は関係ないと言う人へ マンションの資産性が語られることが多いですが、「売却予定もなく一生住み続けるつもりだからマンションの資産性なんか関係ない」と言う人が案外多くいます。今日は、そういった人にこそ聞いて欲しい話を書いてみます。結論から言うと、 […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕 老後にマンションの修繕積立金は不足する 大規模修繕などマンションの維持管理に使う修繕積立金ですが、不足しているマンションが多くなっています。不足すると老朽化した機器の交換や、壊れた箇所の修理ができなくなり、マンションが廃墟のようになってしまいます。実際に廃墟み […]
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕 2年目定期補修の重要性 /将来の維持費を左右する 新築マンションを購入して入居すると、3か月目、1年目、2年目などに売主の不動産会社から定期補修のお知らせが届きます。これはアフターサービスの一環として行われているもので、住んでみてからわかった不具合などを無償で直してくれ […]
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕 管理組合は借金をするな /借金がもたらす管理破綻 ここ数年、借金をする管理組合が増えているようです。原因は大規模修繕の費用が不足しているからで、管理会社が積極的に借金を勧めることもあるようです。しかし管理組合は借金を可能な限り避けてください。安易な借金はマンションの将来 […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 TaCloveR Tokyo マンション建築 その共用施設は必要ですか? /マンションの共用施設を考える マンションは高級感を出すために、さまざまな共用施設が設置されています。ホテルライクな生活をうたい、豪華な設備を設置するのですが、これらは資産価値をあげるどころか下げてしまうものもあります。その共用施設が暮らしに必要かどう […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 TaCloveR Tokyo 日常修繕・大規模修繕 ほとんどのマンションでお金が足りなくなる7つの理由 ほとんどのマンションで修繕積立金が不足し、将来的に修繕ができなくなると考えられます。「大手の管理会社に任せているから大丈夫」「長期修繕計画の通りにやっているから心配ない」と考えている方もいるでしょうが、実際には修繕積立金 […]